スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
プロフィールで 記事で
石行寺の境内にある、最上三十三観音第七番札所「岩波観音」の観音堂と桜です。

しだれ桜
観音堂のすぐ脇にある大きなしだれ桜です。
石行寺観音堂(しゃくぎょうじかんのんどう)
最上三十三観音第七番札所として知られる岩波観音のご本尊。
観音堂から眺める桜
最上三十三観音第七番札所
県指定有形文化財
石行寺は、奈良時代の高僧行基(ぎょうき)の開創と伝えられています。
その観音堂は最上三十三観音第七番札所として、古来より多くの人々の信仰を集めてきました。
(立札より一部引用)
石行寺観音堂(岩波観音堂)
石行寺観音堂(岩波観音堂)

山形県山形市岩波114-1 [MAP]
TEL 023-641-6514

ヤマガタンで「石行寺」を検索

▼Yamagatan ver9

Hanagasa君
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare.
ページTOPへ戻る