スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

山形の素材を活かした釜飯とお蕎麦のお店「そばと釜飯ざおう」の《焼き鳥セット》500円おすすめです。
...もっと詳しく
しぇ〜 < しぇ〜がら < しぇ〜ずう

大意)いい < いいから < いいよ

用例)「おれ払うがらよ〜。」

   「ほだな、しぇ〜、しぇ〜、まんずしぇ〜がら。」

標準語)「俺、おごるね。」

   「そんな、いいわよ〜、いいわよ〜、ほんと遠慮しておくは〜。」



用例)「しぇ〜ずねえ〜。」

   「ほんてん、しぇ〜ばあー。」

標準語)「いいよね〜。」

   「本当にいいな〜。」

大意)滅茶苦茶な様子。
用例)こだな町内会、俺がしっちゃかめっちゃかしてけっだな。
標準語)こんな町内会、俺が滅茶苦茶にしてやるぜ。
しぶや菓子店(山形市/日大山形高等学校通用門すぐ側)のふわふわ生地の生どら焼き。

生クリームとだだちゃ豆の《生だだちゃ豆どら》です。

...もっと詳しく
しぶや菓子店は、お菓子の生地に特に定評があり「バターどら」が有名な和洋菓子屋さんです。

定番のどら焼きをはじめ、生どら(生クリームどら焼き)はもちろん、風味ゆたかなブランデーケーキ、まるくて大きめのマドレーヌ、どっしりとしたスイートポテト、シンプルで期待をうらぎらない芋羊羹、きんつば等々。

植木と絵を書くのが大好きなベテランの菓子職人渋谷さんの人柄もグッドですよ。

...もっと詳しく
山形市中華しみずやの《冷しラーメン》は、ひんやり冷えたスタンダードな冷しラーメンです。
...もっと詳しく
山辺温泉保養センターの中に併設されてるやまのべ温泉市で販売されていた「しゅうちゃん農園の黒米(くろまい)」です。
...もっと詳しく
山形大学小白川キャンパスの近くにある
しらたか団子の玄米もちです。
...もっと詳しく
大意)簡単

用例)ほだな、じょさね〜じょさね〜!
標準語)そんなの、簡単簡単!

用例)ゆぎちょすは、じょさねっだなあ。
標準語)雪いじりは、簡単ですよー。

細めでコシのある自家打ちの生そばと

げそ天やデザート等のセットメニューです。


...もっと詳しく

牛骨と魚介を使用した牛スープのあっさりラーメン。

甘くてコクのある牛だしが口の中にひろがります。


...もっと詳しく

米沢ラーメン系の縮れ細麺に
透明感のある飴色の澄んだスープが絡みます。


...もっと詳しく

ぶどう松茸ラインの沿線、和田小学校近くの有名店「すがい」の味噌ラーメンです。


...もっと詳しく
麹(こうじ)が生きている手造り仕込みの美味しい味噌です。
...もっと詳しく
白鷹町は自家製の米と豆で手前味噌を造るというこだわりを各家庭が多く、
すずき味噌店はそういった方々のお手伝いをしている味噌蔵です。
...もっと詳しく