スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

IWAO 7th NEW ALBUM Winter Delight

IWAO/山口岩男(やまぐちいわお)
http://www.volcanosongs.com/

天童市出身、89年にシンガーソングライターとしてデビューし、8枚のアルバムと10枚のシングルをリリース。その後はウクレレの魅力に徐々に惹かれ、99年よりウクレレプレイヤーとして活動しアルバム5枚を発表。ウクレレの様々な奏法を本格的に解説した「かなり本気でウクレレ」は必見。またSTUDIO WORKでは、関口和之,Sandii,KONISHIKI,ケツメイシ,SMAP,CHEMISTRY,森山直太朗などに参加している。


【DVD】かなり本気でウクレレ!/IWAO DVD ちょっと本気でウクレレ/IWAO THE UKULELE BEATLES ウクレレ・ビートルズ 〜4弦はアイドル〜 ●森山直太朗“森の人”DVD+CD(2005/4/20) CHEMISTRY「Second to None 〔シンコーミュージック〕 ケツメイシ/ケツノポリス SMAP SMAP 015〜Drink! Smap!-CD-〔送料無料キャンペーン中〕
秘伝豆(ひでんまめ)は、
JAさがえ西村山管内の農家が育て上げた特産品。
豊かな香りと甘味が特徴です。
...もっと詳しく
山形は庄内鶴岡市でしか育たない「だだちゃ豆」そのままの風味を存分に楽しめるアイスクリームです。
...もっと詳しく
山形市内八中の裏にある「CAFE&RESTAURANT KOTOBUKI」。

かなりボリュームのある2種類のランチがおすすめです。
...もっと詳しく
2005年12月22日(木)
開場 18:30、開演 19:00

全席指定
指定席 6,300円(テルサ会員価格 5,700円)
ロイヤルボックス席 7,500円(テルサ会員価格 6,800円)

文化プロジェクト 023−633−8603
山形テルサ 023−646−6677
鳥海山の天然水を使用の美味しいお茶です。
キャップをまわして振るだけで玉露風の緑茶に!
...もっと詳しく
山形新幹線つばさの車内放送をDJ風にラップにのせて歌う 《車掌DJ》のすごさ!聴く価値有り(@_@) 山形弁炸裂!!

MOTOR MAN はやて&埼京線WATERFRONT

MOTER MAN はやて&埼京線WATERFRONT」にて、山形新幹線をネタとして歌われた。福島-山形は、山形車掌区有井車掌。県境を越えたとたんに山形弁が爆発。車販の牛タンストラップは生ものだろうか。山形から先は、「MOTER MAN 仙山線」で山形にやってきた松尾車掌。今回は俳句こそないものの、車内精算はさらにテンポアップ。さくらんぼの種は、乗客に飲み込ませる。締めは新庄での乗換ラップ。

内容(「CDジャーナル」データベースより)
東北新幹線:盛岡 ̄八戸間の2002年12月開業を記念した新曲を含むニュー・アルバム。その東北新幹線{はやて}をメインに、りんかい線と埼京線の相互直通運転を記念した曲も収録。

...もっと詳しく
NHK時代劇シリーズ 上杉鷹山二百年前の行政改革
NHK時代劇シリーズ 上杉鷹山
二百年前の行政改革


江戸時代、歳入の3倍にも膨れ上がった赤字を抱え、幕府への領地返上もやむなしとされ、瀕死の状態にあった藩を蘇らせた米沢藩主・上杉鷹山。 保守派の重臣たちの激しい反発にさらされながら、下級武士や領民とともに次々と改革を行った鷹山の功績を追う感動の人間ドラマ。

原作:童門冬二著「小説上杉鷹山」 脚本:大野靖子
音楽:牟岐礼 語り:葛西聖司アナウンサー
出演:筒井道隆/宍戸開/黒木瞳/菊池麻衣子/
    中村梅雀/益岡徹/香川京子/宇津井健 ほか

上杉鷹山/詳細
天童市荒谷のORCHARD TAKEDA《手造りジュース》です。無糖ラ・フランス、無添加無糖ぶどう、りんご、等あります。
...もっと詳しく
POLYSICS OFFICIAL WEB SITE NEU!

ハヤシヒロユキ(リーダー)山形県出身
ギター、ボーカル、ヴォコーダー、プログラミング

内容(「CDジャーナル」データベースより)

前作から2年ぶり、7枚目のアルバムにあたる本作は、ニューウェイヴという音楽が、何をもって“ニュー”であるのか、がわかる希有の傑作。より鋭利になった、耳をつんざく突き抜けた独創性を持つ音塊&エレクトロニクスでロックンロール! ファンタスティック!★

POLYSICS(ポリシックス)は、日本のニューウェーブ/ロックバンド。

バンド名は、リーダーのハヤシヒロユキが最初に購入した KORG のシンセサイザー「Polysix」に由来する。このシンセサイザーは初期にリリースされたビデオ作品『Live At Newwave』『B.G.V.』に登場する。

POLYSICS は1997年に活動を開始し、1998年に東京で行われたライブで注目を集めた。正統派のギターロックサウンドと、シンセサイザーやヴォコーダーを使った70年代ニューウェーブ的なコンピュータミュージックとが融合した稀有なサウンドスタイルを持つ。メンバーは常につなぎの作業服姿でバイザーを着用している。ライブではフロントマンであるハヤシヒロユキのクレイジーでエネルギッシュなライブ・パフォーマンスが人気を博している。アメリカやイギリスなど海外でのライブ活動も精力的に行っており、海外の熱狂的なファンも数多い。
...もっと詳しく
2005年12月11日(日)
開場 9:40、開演 10:00

入場無料

PTNA山形連絡所
022−713−1421
PERIDOTS公式サイト

出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』

PERIDOTS(ペリドッツ)は山形県出身のシンガーソングライター高橋孝樹(たかはしこうき 1973年-)の一人バンドである。2002年から活動開始。2006年東芝EMIよりメジャーデビュー。名前の由来は、ジョニ・ミッチェルの楽曲の歌詞と、自分の誕生石から。歌声がスピッツの草野マサムネ氏と似ている。
...もっと詳しく
上山市中心部にあるカミンの2階にある
SHARON(シャロン)の懐かしさいっぱいのナポリタン。
...もっと詳しく
SHARONのレアチーズケーキSET(コーヒー付き)です。
青くて可愛らしいお花はハーブの一種でボリジです。
食べられるお花が添えられています。
...もっと詳しく