スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

● 学校メモ
『校章について』

校章の制定時期については、大正6年・および大正8年の2度にわたる米沢市の大火により、本校の資料も焼失しているため未詳。制定の由来については「報告団誌」(創立40周年記念特集号)によると、校旗(大正10年1月8日樹立)の紋章は「米沢の城は、舞鶴城と称したことから、この舞鶴を本校の紋章とした」と記されている。


〒992-0037 山形県米沢市本町3-1-12
tel/0238-22-8055 fax/0238-21-2110
http://www.yonezawa-ch.ed.jp/
『学校について』

新庄北高等学校は、山形新幹線の始発・終着駅である新庄市の西部にあります。本校は新庄・最上地域の中等教育の源流であり、その立場と使命を自覚して地域社会の熱い期待に応える責任がある学校です。設置課程は全日制(普通科5学級)と定時制(普通科1学級)の他、最上町にあります最上校(普通科1学級)も併置しています。


〒996-0061 山形県新庄市大字飛田字備前川61
tel/0233-22-6023 fax/0233-22-4961
http://www.shinjokita-h.ed.jp/
『校章の意義』

金山町は全国的に有名な山林(金山杉)の町である。真ん中の「高」のまわりに3本の杉の木を配して、美しい杉山に囲まれた金山高校を象徴し、あわせて杉のようにすくすくと素直にしかもたくましく成長する願いを若人に託す意味をこめている。


〒999-5402 山形県最上郡金山町大字金山248-2
tel/0233-52-2887 fax/0233-52-3575
http://www.kaneyama-h.ed.jp/
『校章』

校名の頭文字Sをモチーフとし、学校の理念である「農業と工業の共生」、「人間と自然の共生」をめざしながら躍動的に発展していく学校の姿を表しています。また、郷土の自然と文化を愛し、豊かな心を育む願いを託しています。


〒996-0051 山形県新庄市松本370
tel/0233-28-8777 fax/0233-22-7111
http://www.shinjo-ih.ed.jp/
『校章の由来』

徽章の中心の米の字は、米沢有志者の尽力によって創設された本校の由来と学校の所在地米沢を表したものである。米の字を中心に、四つの工を挟み輪郭としたのは、紡織・色染・建築及び機械の四工業を始め、本校が四方に発展する心構えを表したものである。


〒992-0117 山形県米沢市大字川井300番地
tel/0238-28-7050 fax/0238-28-7051
http://www.yonezawa-th.ed.jp/
『建学の精神』

古の教育は心情を重んじ現今は一般に才智を重んず。而し 才智より出でたる行為は軽薄なり。心情より出でたる行為は篤実なり、 而れども一般学生は今日此時勢に伴ひて才智に走り人間の最も大切なる心情の修養を軽視する傾向あり。人間の処世の要訣は、身体知識と共に心情の積極的性質を存分に鍛錬するにあり。


〒992-0045 山形県米沢市中央7-5-70-4
tel/0238-22-4223 fax/0238-22-4224
http://www.ychuo-h.ed.jp/
『譲・礼』

「礼」人間の尊厳を信じ、その高貴さにふさわしく行為しよう。「譲」自らの持てる力を発揮して、愛する世の人々に捧げよう。をスローガンとして掲げ、みんなで一緒に楽しい学校を作る共同和楽の実現をめざしています。


〒992-0039 山形県米沢市門東町一丁目1番72号
tel/0238-22-0091 fax/0238-22-0092
http://www.kunori-h.ed.jp/
『修誠』

知・心・体の教育が調和し、創造性あふれる学校。生徒同士がそいて生徒と教師が生き生きと学び合う学校。個性を伸ばし、夢や進路希望を達成できる学校。地域社会とのつながりの中でたくましく成長できる学校。


〒992-0052 山形県米沢市丸の内2-5-63
tel/0238-22-3450 fax/0238-24-7078
http://www.yonezawahigashi-h.ed.jp/
『パプリくん』

「ものづくりを通した人づくり」をモットーにして「知的財産権のとれる学校」としての取り組みをしています。これまでに実用新案権を取得した実績があります。本年も、(社)発明協会から「工業所有権標準テキストの有効活用に関する実験協力校」の指定を受けました。


〒999-3719 山形県東根市中央西1-1
tel/0237-42-1451 fax/0237-42-1465
http://www.higashine-th.ed.jp/
『真・善・美』

創造性に富む知性の育成。豊かな心を持つ個性の育成。感性豊かな行動力の育成。


〒995-0032 山形県村山市楯岡荒町2-1-1
tel/0237-55-2331 fax/0237-55-2344
http://www.tateoka-h.ed.jp/
――――――――――――――――――――――――
 学校名:山形県立北村山高等学校(きたむらやま)
 区分 :公立,高校,全日制
 学科 :普通科、情報処理科
 住所 :〒999-4221 山形県尾花沢市尾花沢1593番地
 HP  :山形県立北村山高等学校
―――――――――――――――――――――――――
『松に三本のペン』

3本のペンは、勉学・友愛・協調を象徴し、また、松は本校の前身である高松高校の「松」に通じるもので、忍耐・克己・不屈をあらわし、学習にはげむ私たちの心がまえを示している。

――――――――――――――――――――――――
 学校名:山形県立左沢高等学校(あてらざわ)
 区分 :公立,高校,全日制
 学科 :
 住所 :〒990-1121 山形県西村山郡大江町大字藤田字山中816-3
 HP  :山形県立左沢高等学校
―――――――――――――――――――――――――
『校章の由来』

北村山郡立農学校を山形県立農学校と改称した時からこの校章が使用されている。なお、「農」という字を囲んでいる枠は、山の形をした剣で山形県を表わすという。(とがった先端が剣を表わす)

――――――――――――――――――――――――
 学校名:山形県立村山農業高等学校(むらやまのうぎょう)
 区分 :公立,高校,全日制
 学科 :農産システム科、生物サイエンス科、環境クリエイト科
 住所 :〒995-0011 山形県村山市楯岡北町1-3-1
 HP  :山形県立村山農業高等学校
―――――――――――――――――――――――――
創設者松前重義は、青年時代に「人生いかにいきるべきか」について思い悩み、内村鑑三の研究会を訪ね、その思想に深く感銘を受けるようになりました。特にデンマークの教育による国づくりの歴史に啓発され、生涯を教育に捧げようと決意して「望星学塾」を開設しました。ここに東海大学の学園の原点があります。

――――――――――――――――――――――――
 学校名:東海大学山形高等学校(とうかいだいやまがた)
 区分 :私立,高校,全日制
 学科 :東海大学コース、特設コース、総合コース
 住所 :〒990-2339 山形県山形市成沢西3-4-5
 HP  :東海大学山形高等学校
―――――――――――――――――――――――――
「人間性豊かで創造力に富み、社会的使命の自覚をもつ健康で実践力のある工業人の育成を期す」ことを教育目標に掲げ創立以来教育活動を実践している。

――――――――――――――――――――――――
 学校名:山形県立寒河江工業高等学校(さがえこうぎょう)
 区分 :公立,高校,全日制
 学科 :機械科、電子機械科、情報技術科、土木科
 住所 :〒991-8512 山形県寒河江市緑町148番地
 HP  :山形県立寒河江工業高等学校
―――――――――――――――――――――――――